インプラント治療はどの歯科医院で受ければよいの?|東京のインプラントならご相談ください。

●
●
  • faq
Q

インプラント治療はどの歯科医院で受ければよいの?

質問 先日急に歯が痛み、家の近くの歯医者さんで診てもらうと、原因は虫歯が進行しているということで抜歯してもらいました。
一般的な虫歯などの治療を行っている歯医者さんでしたが、治療後に抜いた歯を入れ歯にするかインプラントにするか尋ねられました。
インプラント治療に関する詳しい知識は持っていませんが、普通の歯医者さんでインプラントにして大丈夫なの?という疑問が頭に浮かんだので、とりあえず抜歯の後に適切な処理をしてもらってからはその歯医者さんには行っていません。
正直まだ40歳になったばかりなので入れ歯に対しては抵抗があるので、多少費用がかかってもインプラントにしようと思っているのですが、一般的な歯医者さんでインプラントの治療を受けても問題はないのでしょうか?問題があるならインプラント治療はどの歯科医院で受ければよいか教えてください。
  • yajirusi
A

インプラント治療を専門にしている歯医者さんをおすすめします

歯科医師の免許を持っていれば、誰でもインプラント治療を行うことは可能です。
ただし、インプラント手術の技術は年々進化していて、より安全でインプラント自体が長持ちするような手術方法も生み出されているため、そのことをしっかり認識していて最新の技術を取り入れているインプラント専門の歯医者さんで治療を受けることをおすすめします。
それに、インプラント治療には外科的手術が必要になるため、確かな技術が必要になります。技術力を磨くためには、勉強だけでなく実践も必要です。
歯の形や状態、顎の骨の形、神経の場所などは患者ごとに全て異なります。それを把握しながら適切な手術を行うためには、たくさんの経験を積み重ねなければいけません。
進化していくインプラント治療の情報を得るには、学会に所属して第一線で活躍している歯科医師たちと情報を共有したり、学会の認定医資格を取得したりすることも大事になります。
「日本歯内療法学会」「アメリカ歯周病学会」など、歯科系の学会にはいろいろありますが、そこに所属するには学会への参加以外にも、定期的な研究発表などの条件をクリアする必要があります。それに、認定医資格を取得するには現場で実績を積み重ねなくてはいけないのです。
そのため、インプラント治療を受ける歯科医院を選ぶ際には、学会に所属していて認定医資格を取得していることも大きなポイントになります。

PageTop